本商品の価格表記は税抜となっていますが、
税込および日本在庫品となります。
発行年: 1676年
発行国: イギリス
発行枚数:不明
直径: 25mm
重さ: 8.35g
数年に1度お目にかかれるかどうかのアンティークコイン
チャールズ2世ギニー金貨(トップポップ)を入荷しました!
本貨のトップグレードは、私が調べた限り日本で過去に販売された実績はありませんでした。
アンティークコインで最も人気の高い金貨と言えば確実にギニー金貨がトップ3に入ってくるでしょう。ギニー金貨にも様々なデザインがあり、今回のように肖像の下に「象と城」が付いているものが高く評価されています。
過去のオークションでは1つグレードの下がるMS62が約900万円、MS61が約250万円となっております。
このレベルの希少コインとなると1グレードの差で3.6倍もの差が出ております。
ただ、これら販売時期には2年の差があり「象と城」の有無も価格差に影響は出ているのでしょうが逆に言えばグレード差はあれど2年でそこまでの伸びた、ということです。
中でも今回ご案内のコインは最高鑑定。
世界のオークションで数年に1度出るか否かの希少性。
次に市場で目にする頃には、この価格では入手できないでしょうから是非この機会に資産性が高く、将来にわたり価格続伸が期待できる本コインを入手ください。
ちなみにですがギニー金貨の中で最も人気のある5ギニー金貨となると2022年のオークションでMS61最高グレードが2,000万円近くの値がついております。
更に更にチャールズ2世のギニー金貨には試鋳タイプもあり、こちらの最高グレードともなれば2021年時点で1億2,000万円を超えての実績となっております。
これらのコインが今日時点で出てきたら一体いくらの金額になるのでしょうか。
なお、こちらの販売価格に設定した理由を以下で解説していますのでご参考にどうぞ。
<オークションレコード>(掲載日為替レートで換算)
2022年8月 ギニー金貨 MS61 2,458,500円($15,000×149円+消費税)→5枚目画像
2024年11月 ギニー金貨 MS62 9,047,280円($55,200×149円+消費税)→6枚目画像
2022年5月 5ギニー金貨 MS61 19,668,000円($120,000×149円+消費税)→7枚目画像
2021年3月 ギニー金貨 PR63 1億2784万2000円($780,000×149円+消費税)→8枚目画像
【レア・最高鑑定】イギリス1676年チャールズ2世ギニー金貨(象と城)【MS63】
(表記では税抜ですが)こちらは税込価格となります。
当店のコインは全て大手鑑定会社NGCまたはPCGSの鑑定済コインです。真贋は、同社によって保証されております。
